-
-
なぜソフトバンクは法人税を払ってないのか〜そのカラクリについて〜
2019/10/19
最近ソフトバンクのネタについて記事を書くとネットで拡散したり、記事を広く読んでいただけているようです。 多くの人がソフトバンクという企業に関心が高いのでしょう。 直近は会社 ...
-
-
みずほ銀行が倒産するほどやばいと言われている理由
2019/10/13
最近企業の倒産や危機的状況を取り上げた記事がよく読まれておりアクセスも普段の二倍程度になっているため、関心が高いのだなと驚いています。 そこで、本日もそれに合わせて倒産が疑われている巨大企業について取 ...
-
-
関電問題が教えてくれる日本のやばい部分とは?〜検察が動かない理由〜
2019/10/10
今メディアを沸かしている企業というとどこが上がるでしょうか。 このブログで最近取り上げている「ソフトバンク」がその一社ですがもう1社あります。 それは関西電力 ...
-
-
ソフトバンクは何がやばいのか?〜株価暴落で倒産の危機か・・〜
2019/10/06
前回のWeWorkについて書いた記事ですが、結構な反響で一日1000閲覧ほどいただけております。 ありがとうございます。 その反響も考慮して、本日は記事の最後で触れた「ソフトバンク」とい ...
-
-
WeWorkは何がやばいのか?
2019/10/02
今、炎上中の企業にWeworkという企業があります。連日メディアで報道されていますから名前くらいは知っているのではないでしょうか。 少し前まではGAFA以上のポテンシャルと ...
-
-
バカウヨこそ日本の脅威
2019/09/28
来たる10月1日というと我々にとって非常に大きな変化のある日である事をご存知でしょうか。 このブログでは度々取り上げていますが、消費税の増税があります。 この引き上げがくることがまじまじ ...
-
-
高齢者ネトウヨが増加する理由は何か?
2019/09/25
「これは社会問題だ」 そう我々が考えるバロメーターはなんでしょうか。 色々なパターンが考えられますが、バロメーターの一つにNHKのクローズアップ現代という番組に取り上げられ ...
-
-
消費税はなぜ上がるのか?〜10月から上がる前に知っておきたいこと〜
2019/09/22
10月から我々の生活に大きな影響をもたらすニュースをご存知でしょうか。 それは消費税の増税です。8%から10%になるのです。 どんなに政治に関心がなかろうがお金を持っていなかろうが関係あ ...
-
-
統計不正に安倍政権関与の疑惑を濃厚にさせるメールが出てきた件について
2019/02/24
連日報道され、そして次から次へとそのヤバさが表面化している統計不正ですが、今週は統計不正についに安倍官邸の関与を匂わせるニュースが出てきました。今日は短めですが、統計不正についての最新情報を書かせても ...
-
-
アベノミクス失敗の隠蔽を行うべく次は「貯蓄ゼロ世帯」の数値偽装か
2019/02/20
最近話題の「統計改ざん」ですが、また新たな疑惑が湧き上がってきました。 偶然にしては重なりすぎと言わざるを得ませんが、今回も深刻なものと思われます。 それは「貯蓄ゼロ世帯」に関して記録す ...